2011/12/07

SC-04Dキタ―(・∀・)―!!

・ω・)ノシ

今回はインド料理記事は休載。

代わりに。
もはやアンタの趣味とか言われている、android端末について。
またネタがあります。

コレ。

…。

Galaxy Nexus(SC-04D)?なにそれ美味しいの?
spモードメール使えないよ。未だAdobe FlashやAir未対応だよ。

構いません。


それにしても、おかしい。

XT910で十分満足していたハズなのに。
一部の期待には応えられたということで1つ。人の欲は底を知らない。

箱はNexus Sよりも大きいです。

機種変更の対応をしてくれたdocomoショップのお姉さん、ややこしい客だったろうに…。非常に丁寧に対応して頂いて有難うございました。
付属品や開封直後の様子は、web上の他ブロガーさんにお任せするとして。

自分用備忘録として、やったことを3点ほど記録しておきます。

ブートローダーのアンロック。
・docomoの保証が効かなくなります。
・アンロックしたら全てのデータは消える。
・必要なものは、たとえ弄り回して何かを間違え起動しなくなっても泣かない心。
・Nexus Sの時と同じで、SDK付属のドライバを半ば手動で?設定する必要がある。
・詳細はコチラのサイト様に乗っています。

標準(買い上げ直後)状態をバックアップ。
・必須。
・SIMフリーの国際版とはきっと仕様が違うはず。spモードメール回りなど特に。
・XDAの[RECOVERY] ClockworkMod Recovery *GSM Edition*からファイルをDLして使う。
・Fastbootモードで端末起動し、PCのcmdから以下コマンドを入力。後は端末側の操作。
fastboot boot recovery-clockwork-5.5.0.2-maguro.img
・上記は間違ってもflashしないこと。カスタムリカバリになってしまうから。
・念のためにradio.imgも抜き出しておく。以下コマンドをPCから入力。
dd if=/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.0/by-name/radio bs=4096 of=/mnt/sdcard/radio.bin

rooted作業
MoDaCoにあるファイルをDLして使おう。
・バックアップ失敗するなら、端末再起動後、再度fastfoodモードで起動してから。
・バックアップが作成できれば当該データをPCに退避させておく。

日本語フォント入れ替え
・モトヤマルベリでも良いのだが…。
・ /system/fonts/MTLmr3m.ttfを差し替える。グローバル版と手順が違うなぁ、ココ。
・差し替え方法は随意。コマンドを入力するもよし、ファイルマネージャーアプリ(sysytem領域にも入れるもの)を使うも良し。
・パーミッションを644にするのも忘れないこと。

注)上記一切は完全にチラシ裏な内容です。また、root奪取しなくてもSC-04Dはさほど不自由なく、フツーに使える端末のハズです。

0 件のコメント:

コメントを投稿